火・木・金:夜21時まで診療

008_01

よくある質問

インプラント治療の欠点は何でしょうか?

インプラントは非常に多くのメリットがある治療法ですが、デメリットもいくつかあります。一つ目は治療費が高額になるという点です。インプラントは保険適用されない治療法であるため、検査費用や手術費用、材料費などがすべて自己負担となります。保険適用となるインプラント義歯もありますが、かなりまれなケースと言えるでしょう。二つ目はインプラントを埋入する手術が必要であるため、健康でなければできない治療法であるということです。インプラントの埋入によって骨の成長が妨げられるため、成長過程にある若い方には行えません。さらに糖尿病の方、喫煙者の方、顎の骨が足りない方は手術を受けられるよう事前に良い準備をしていただくことがあります。顎の骨が足りない方の場合にはインプラント自体ができないという可能性もあります。三つ目としてインプラントは骨との結合は強いですが、粘膜との結合は強くないため天然の歯と比較すると感染に弱いという点も挙げられます。四つ目は期間の問題です。インプラントは骨に人工歯根を埋め込み、その上に義歯をかぶせますので人工歯根が骨に接着するまで3ヶ月から6ヶ月の期間を要します。顎の骨を増やす治療を行った場合にはさらに期間が必要となります。五つ目として、長期間にわたって使用するために定期的なメンテナンスが必要になることやインプラント治療の過程で問題が発生した時に解決方法が非常に限られてしまうのも欠点と言えるでしょう。

COPYRIGHT(C) CORTES DENTISTA 表参道 ALL RIGHTS RESERVED.